h2
Git / Subversion クラウド型ホスティングサービス
h2
プロジェクト、バージョン、バグ開発にかかわる全てを管理できます
h2
エンタープライズ利用に耐える、安心のサポート・セキュリティ
h2
無料でtracpath(トラックパス)を使ってみよう
h2
tracpath(トラックパス)で解決出来る、 ソフトウェア開発でよくある5つの悩み
h2
tracpath(トラックパス)でソフトウェア開発の全てを管理しよう
h2
トラックパスはスタートアップからエンタープライズまで、 あらゆる企業のソフトウェア開発を「DevOps」にアップデートします
h2
エンタープライズ利用を前提としたセキュリティ
h3
エンタープライズ向け Git / Subversion ホスティング
h3
株式会社オープングルーヴがソフトウェア開発会社として培ってきた、「開発プロジェクトを上手に進めるノウハウ」を全てtracpath(トラックパス)に注ぎこみました。気になる運用も、専任の技術者が使えるよ
h3
引き継ぎ、メンバー増加時の教育コストなども減り、クラウド上でのコラボレーションも促進されます。年間1人150hとも言われる探しものの時間も、大幅に減ります。結果、開発効率の改善が見込めます。
h3
Pマーク取得、99.9%の稼働率、冗長性の確保、専任技術者のサポート
h3
プロジェクト管理(スケジュール・タスク・マイルストーン)、バージョン管理(リポジトリ・チェンジセット)、バグ管理、インシデント管理、wikiでの議事録・中間成果物管理、全てをtracpath上でワンス
h3
開発プロジェクトの全てがここに。探しものもなく、エンジニアは開発に集中出来ます。外部パートナーとの連携もスムーズに。
h3
tracpath(トラックパス)は、ソフトウェア開発で必要なプログラムとソースコードを一元化、Git / Subversionのホスティングサービスです。
h3
ソフトウェア開発で管理が必要な全てを、tracpath上で一元管理。だから探せる。だから理解出来る。
h4
tracpath(トラックパス)はソフトウェア開発で管理が必要な4つのものを、全てクラウド上で一元管理出来るようにしました。 「ワンストップで」「探しものもすぐに見つかり」「外部パートナーとの連携もス
h4
バージョン管理(構成管理)の必要性は分かっているが、 自社にあった手順がわからず、導入できていない
h4
開発環境のインフラ整備、バックアップ運用の大切さはわかっているが、 開発自体が忙しく後回しになっている
h4
過去の資産(CVSなどのリポジトリデータ)があるため、不満があっても使わなければいけない、 移行する場合でもコストが高いと思っている
h4
ソースコード管理は自社のルールでやっているが、ファイルの上書き、ファイルの喪失が頻繁に起きたり、 よくわからないファイルがあふれたりしている
h4
メールや添付ファイルでバグや課題を共有、流量が多く、修正履歴がないため、どれが最新かわからない。 データベース化されていないため、「対応漏れ」も発生している
h4
一般的なビジネスマンはなんと年間150時間もの時間を、「探しもの」につかっているそうです。 例えエンジニアであってもそれは同じ。
h4
こんな経験は、みなさんもされているのではないでしょうか。
h4
tracpath(トラックパス)は、そんな開発現場で起こりがちなことを、 「開発にかかわる全てを記録する」ということで、解決します。
h4
プロジェクト管理システム、バージョン管理システム、バグトラッキングシステム共有フォルダなど、 それぞれ単体の機能を持つシステムをお使いの方も多いと思いますが、 「全てが一つにまとまっていて、すぐに検索
h4
サービスに関する質問やご不明点がございましたらお気軽にお問い合せください。
h4
開発チームを強くするプロジェクト・インシデント・バグ・バージョン管理クラウド「tracpath」のお客様事例を紹介します。
h4
tracpath(トラックパス)にはエンタープライズで利用するための高いセキュリティ機能が全てのプランに標準で付いています。
h4
サーバーとの通信は全て暗号化されており、 送受信したデータは高い信頼性と実績を持つAWS(Amazon Web Service)にて厳重に管理されています。
h4
また、tracpath運営会社である株式会社オープングルーヴはプライバシーマークを取得し、 お客様のデータを安全に扱うための教育・セキュリティ監査の実施を通じて安全な情報管理に努めております。